ライブスケジュールはこちら https://seki18.wixsite.com/seki-ya

シャンソン落語

2020シャンソン落語について

終わって、ひと月… やっと、総括ができそうな気になってきました。 なにせ今回は、コロナ禍でしたので、 終演後から一週間くらいは、(お客さん、大丈夫だったかな…)と、心配で、心配で… 年配のお客さんには、終演後たびたびご様子伺いの連絡しちゃったりして…

7月12日のシャンソン落語は、昼は定員になりました。

今年はコロナ対策で、入場制限させて頂きます。 いつもより定員が少ないので、昼の部は定員に達しました。締切とさせて頂きます。 でも、今回は、 皆勤賞で7年間来てくださっていた方でも「今年は…」という方が何人もおられました。当然のお気持ちだと思いま…

今年のシャンソン落語は7月12日です

毎年、夏に開催のシャンソン落語ですが、 2020の「シャンソン落語 Vol.8」は、7月12日(日)。 只今、予定通り開催するつもりで、出し物の準備を進めております! 前半の落語は、今まで以上に音楽満載の型破りな高座になりそうです。 (噺じたいは古典落語ですが…

まだまだ続くシャンソン落語2018。その六

圓窓師匠と私の、ダブル「反省」の図。シャンソン落語2018 昼の回、アンコールでの一コマです。ちなみに、夜の回 アンコールの模様は下記の動画でご覧ください。https://www.youtube.com/watch?v=mcMY7JhjQkU

シャンソン落語 Vol.6 その五

ミュージシャンあってこそのシャンソン落語。ピアノの岡倉富敦さん、アコーディオンの横田綾子さん、改めて感謝です。そして、いろんな事をやらせてくださり、いつも協力的で、温かく見守ってくださるお店に感謝いたします。盛り立ててくださった先輩、仲間…

シャンソン落語 Vol.6 その四

アンコールで圓窓師匠と。ここでの掛け合い(?)が一番盛り上がってたように思います。師匠、ありがとうございました。

シャンソン落語 Vol.6 その三

Act 2の中間で、ピアノとアコーディオンによる「イル・ポスティーノ」。横田綾子さんのアコーディオンが切なくも美しく、岡倉さんのアレンジがやさしく空間を包みます。赤いドレスに気がえて、イタリア・コーナーに突入です。

シャンソン落語 Vol.6 その二

Act 2の幕開けは、岡倉さんの「白鳥」ピアノ独奏…と思わせて、そのまま歌「セロ弾きのゴーシュ」へ。白いドレスを着てみました。

シャンソン落語 Vol.6 その一

今年は初の昼夜2回公演でした。いろんな意味で「だいじょぶか!?」と自分でも心配でしたが、おかげ様で無事に終わりました。まずは、お客様とお店と師匠に感謝です。今年は落語の出囃子を、岡倉富敦さんがピアノで弾いてくださいました。岡倉さんに感謝です!

高座から、こぼれ話

「お菊の皿」は、フルでやると意外と長い噺なのです。 で、今回は枝葉をあまりカットしないでやってみたいなと思い、枕も入れて30分を予定していました。 さて、当日。落語のリハーサルはいつも無しなのですが、 (落語は、寄席でも独演会でも、高座でのリハ…

一年間のご無沙汰です!?

「一週間のご無沙汰です」は、往年の名司会者、玉置宏さんのキャッチフレーズでしたが、 ブログの更新が一年近く(正確には10ヶ月)もないなんて、筆不精にもほどがある!! そんなわけで、2016年7月10日に行われた「シャンソン落語」のリポートを綴ります。 …

シャンソン落語2015 第一部

第一部は、落語を三席お楽しみ頂きました。 写真はしょっぱなの「時々そば」をやっている時ですね。 指で分かります。笑 早千が二席終え、いよいよ「待ってました!」の圓窓師匠。 「お花 半七・上」をやってくださいました。 楽屋でお声だけ聞いておりました…

2015.7.12 シャンソン落語Vol.3

今年も無事、終りました。 シャンソン落語 2015 聞きに来てくださった方、激励してくださった方、記事を読んでくださった方、ありがとうございました! 写真は第二部のシャンソン、カンツォーネから。 とりあえずコスチュームは、女性のお客様から好評価を…♡ …

今年は新作にも挑戦…か?

おかげさまで、今年もシャンソン落語の夏がやって参りました。 3年目です… 圓窓師匠は今年も「お祝い出演」を快諾してくださいました。涙 3年はよく節目に数えられますが、 私も、今年はいままでなかった何かに、挑戦できたら…と思い、 落語の新作を予定して…

シャンソン落語Vol.2 二部「シャンソン」

写真は、二部のシャンソンです。 ピアノは豊嶋裕子さんです。 尊敬する豊嶋さんと共に、シャンソン、カンツォーネの名曲を中心に、 おしゃべりを交えながら45分、お届けしました。 今年、強く意識したことの第一が、「歌を丁寧に」です。 そんな当たり前の…

シャンソン落語Vol.2 一部「落語」

おかげさまで無事終わりました! 写真は、一部の落語です。 早千が続けて二席やり、圓窓師匠にトリでやって頂きました。 師匠は、続けて二席やるのが大変だろうから、真ん中でやるよ…と言ってくださったのですが、 確かに去年はそうさせて頂いたのですが、 今…

7月6日はシャンソン落語の日。

や、やっと、ちょうどいい大きさにチラシを縮小できました。笑 みなさま、お待ちしております♡

写真という名の贈り物

いつも思うのですが、お友達、お客さんが撮影してくださるおかげで、ライブの記録が残せます。 客席で写真を撮るのは、なかなか大変なことだと思います。 気を使うだろうし、第一、ステージに没頭できませんものね… なのに、いつも素敵な写真を撮ってくださ…

中入りで高座が消えて

後半のシャンソンのために、落語の高座を休憩時間に撤去してくださったシャンパーニュさん。 なにからなにまで感謝です!!! お客様はその作業をご覧になって「高座がビールケースの山で出来ていたとは!!」と驚かれたようです。 その頃、私は楽屋で着物からド…

シャンパーニュに高座出現

梅雨明けの7.6土曜日、シャンソン落語でした。 猛暑にも関わらず、たくさんのお客様が足を運んでくださり感激でした。 写真は前半の落語。(半分で切れてる時は写真をクリックしてください) 早千は「お菊の皿」と「饅頭こわいの」をやりました。 そして、お楽…

シャンソン落語

ひとつめの名前「関かおり」と、ふたつめの名前「千早亭早千」が、7月6日にシンクロすることになりました。 平たく言いますと、落語とシャンソンを交えたライブをすることが決まりました… タイトルは「シャンソン落語」です。 これを聞いたある人が「シャン…